セロフロ (アドエア) 吸入器 250mcg
セロフロはアドエアのジェネリック医薬品です。 主に、喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)といった治療に使われています。
在庫状況 | 在庫有り |
---|---|
発送国 | |
製造メーカー | シプラ リミテッド |
内容量 | 1本 |
有効成分 | フルチカゾンプロピオン酸エステル 250mcg,サルメテロールキシナホ酸塩 25mcg |
購入数を選択
セロフロ (アドエア) 吸入器 250mcgについて
主な効果
セロフロはアドエアのジェネリック医薬品です。
主に、喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)といった治療に使われています。
有効成分が炎症やアレルギーの原因となる体内物質の放出を抑え、さらに気道を開くことで呼吸を楽にします。
花粉やダニ、ハウスダストやペット、タバコ、大気汚染などから喘息、アレルギー症状が引き起こされますが、セロフロを使用していただくことで喘息の頻度を軽減し、発作予防や炎症を抑えることが可能です。
吸入器に薬剤を注入して吸引することで、約12時間程度効果が持続します。
使用方法
セロフロ (アドエア)は1日2回(12時間おき)に吸引してください。
- 吸入器にある穴に薬剤を挿入。
- 吸入器のマウスピース部分を持って、吸入器の底を回し錠剤を粉末状にする。
- 顔を少し上に向け、マウスピースから勢い良く息を吸い込む。
- 吸入器を口から離して、10秒ほど息を止めてその後、ゆっくりと息を吐いてください。
- 3と4の吸い込み、息を止める手順を1~2回繰り返す。
- 最後にうがいをして終了となります。
起床時~昼頃と就寝前に服用するのをお勧めいたします。
しっかりと吸引器を振ってからご使用してください。
注意事項
1日2回以上の吸引は行わないでください。
容量250mcgで約120回使用分となります。
吸入終了後にすぐにうがいを行ってください。口内炎などができることがあります。
吸入から効果が現れるまで時間を要しますので、急性的な喘息になり、即効性のある効果を望む場合の服用には適していません。
妊娠中、授乳中の方、または妊娠している可能性がある方は服用前に医師、薬剤師に確認のうえ、服用してください。
アレルギーをお持ちの方は主原料、成分を確認のうえ、ご利用ください。
副作用
頭痛、吐き気、血圧上昇、手足のしびれ、発疹、口腔及び呼吸器カンジダ症、味覚異常、鼻炎、皮膚挫傷、不整脈、関節痛など。
禁忌・併用禁止薬
CYP3A4阻害作用を有する薬剤やカテコールアミン、キサンチン誘導体、ステロイド剤、利尿剤など併用している場合は使用しないでください。
肝疾患、感染症、糖尿病、心疾患などの症状の方は服用しないでください。
未成年の方、本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方は服用しないでください。

セロフロ (アドエア) 吸入器 250mcg
購入数を選択